あっかりーんのことば遊び

面白い ”ことば” 書きます。

死たまご

大学の講義にて。


わたしが尊敬してやまない、

I先生の講義です。


生物とは何か、生きているとは何か、がテーマでした。


「みなさんが食べる生たまご、あれは生きていると思いますか?(I先生)」


うーん、流石に生きてるたまごは可哀想で食べられないよな。。。😥

と、思ったのですが


「あれは、生きてますよ。

みなさんが食べているのは、死たまごですか?生たまごですよね??(I先生)」


。。。死たまご🥚


あー、確かに。死たまごではない。


それってつまり、"生"とつくものは"生きている"という意味なの?


わたしたちが食べる生たまご、

あれは無精卵ですが、

立派に生きています。


あのたまごは、あれ一つで巨大な卵細胞なのらしい。🥚


生きた細胞。


たまごは腐っていくけれど、あれは死んでいってるんですね。

(正確には、生き物には自己産出、自己治癒の機能があり、生きていれば細菌の繁殖、つまり腐敗のスピードに負けることなく自己治癒が働くので腐らない。したがって、腐敗していくということは、生きるという機能の低下、死んでいく、ということを意味します。I先生)




みなさん、


「死たまご」


になる前に、美味しい


「生たまご」


を頂きましょうね。


生き物の恵みに感謝。




次回のテーマはまだ決まってません!😅